洗車傷をつけない洗車の方法 ~水洗い~
車の塗装にやさしく洗浄
車の塗装に傷をつけてしまう原因は、摩擦力が大きく関わっています。
柔らかいスポンジでも摩擦力が大きければ傷が付きやすくなり、硬いスポンジでも摩擦力が小さければ傷はつきにくくなります。
それと、ドロや砂をスポンジと塗装の間に噛ませない事も、大変重要になります。
それらの硬い物質が塗装をガリガリ削ってしまい、まるでヤスリ掛けをしているようなものです。
これらを踏まえて、洗車傷を付けない正しい洗車方法は、
1,ボディの泥や砂をあらかじめ落とす。
2,バケツに洗剤を泡立てておく。
3,泡と水で優しく洗う。
この3点が洗浄の基本となります。
では、この3点を詳しく説明していきます。
1,ボディの泥や砂をあらかじめ落とす。
車のボディにドロ汚れが付いたまま擦ると、塗装にヤスリをかけている様なものですので、まずはそれらの傷になりやすい物を落とす必要があります。
擦ると傷になりますので、ホースを使い高圧で車の屋根から下の順に洗い落としていきます。
高圧洗浄機が無くても、ホースの先に付いているノズルを調整しある程度の高圧になればそれ大丈夫です。
このように高圧で洗浄しても、落ちる汚れはある程度の大きさ(ミクロン単位の大きさです)がある砂や細かい石くらいで、見た目はほとんど洗浄する前と変わりませんが、この砂や細かい石を落とす事がこの作業の目的となります。
これは、高圧洗浄機を使用しても同じ事で、高圧洗浄機でも、ある程度の大きさがある汚れしか落とすことはできません。
洗う順番は、上から下が基本となり、下から洗浄すると車の屋根の泥が再び下についてしまいますので、二度手間となります。
2,バケツに洗剤をたっぷり泡立る。
摩擦力を少なくするために、たっぷりの泡を用意しますが、泡を沢山作るにもコツがいります。
まずはバケツに洗剤(カーシャンプー)を入れ、その後である程度の勢いでホースか蛇口から水を入れます。
こうする事によって、空気が洗剤と混ざり泡をたくさん作る事ができます。
3,泡と水で優しく洗う。
すでに高圧で洗い落とせる汚れは洗浄済みで、泡も用意できたなら、いよいよスポンジを使って綺麗に洗車をしていきます。
まずは車の屋根から洗車していきますが、
手の届く範囲は限られていますので、4〜6ブロックに分けて順番に洗っていきます。
背の低い車でも脚立があるほうが洗車しやすくなります。
スポンジに先ほど作った洗剤を染込ませ、さらに泡をたっぷり乗せ、円を描かないように一方通行で優しく滑らせ、端まで行ったら一旦スポンジをバケツでジャバジャバと洗い、スポンジに付いた細かな傷の原因となる物を落としてから、再び一方通行で洗浄していきます。
それをブロックごとに行なっていきますが、この一方通行が重要となります。
円を描いたり往復させると、スポンジに付いた汚れで塗装を擦ってしまいますので、洗車傷の原因となります。
一度の工程で汚れが落ちない場合でも面倒臭がらずに、何度もこれを繰り返して下さい。
バケツに作っておいた洗剤が少なくなったら、一度捨てて新しく作りなおして下さい、そのまま洗剤を足すと傷の原因となる汚れが残る事になります。
洗浄後は水をかけて洗剤を洗い落として下さい。
ここまでが正しい洗浄方法ですが、さらにこの後水滴を拭き取り、コーティングという作業が待っていますが、この後詳しく説明させて頂きます。
さらに洗車傷を付けずに洗浄するには
上記の方法で洗車傷は抑える事ができますが、さらに洗車傷を付けたくない場合は、流水をしながら洗車をする方法があります。
やり方は上記の方法と同じですが、スポンジを滑らせる際にホースで水を流しながら行う事でさらに摩擦力の軽減とスポンジに付いた汚れが落ちやすくするというメリットがあります。